3年半

【 肌断食 経過 】写真あり 始めてから3年半経ちました!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

早いもので、前回のご報告から半年経ちました。

今回も現時点の肌の状態をお見せします。

肌断食の経過写真 – 開始から3年半

まず、アップの写真をお見せします。

少し離れた位置から撮った写真です。

これまでの経過写真を、肌断食の経過まとめ – 写真つきにまとめて掲載しました。

興味のある方はご覧ください。

スポンサーリンク

現在の肌の状態

現在の肌の状態は以下の通りです。

  • 赤みが一層薄くなり、赤みのエリアも小さくなっている
  • ニキビは少数できることもあるが、すぐに治る

肌断食を始める前の肌の状態を考えると、肌の赤みは本当に薄くなりました。

鼻の頭もずいぶん赤かったのですが、色がすっかり薄くなりました。

赤みがあるエリアもだいぶ小さくなりました。

肌断食の効果として、肌の赤みが薄くなるということは自信を持って言えます。

ただ、ニキビは相変わらずできます

肌質から言って、ニキビができるのはしかたがないのかなとも思います。

ただ、肌にほとんど何もつけないので、ニキビが悪化せず、早く治るのがありがたいです。

特に何かトラブルがあるということもありません。

春から今までは粉吹きもほとんど見られませんでした。

秋から春にかけての乾燥する季節は、粉吹きが見られることもあるでしょう。

部屋を加湿し、ワセリンを少量つけて乗り切ります。

現在のケア

今しているケアは以下の通りです。

  • 水またはぬるま湯だけで洗顔
  • 石鹸は使わず顔、手、足にはワセリンのみを使用。使う量はできるだけ少なく
  • 紫外線対策は主に日傘を使用
  • 石鹸で落とせるミネラルファンデーションやフェイスパウダーを使用
  • ポイントメイクには一般の化粧品を使用
  • シャンプーとトリートメントの使用は6日に一度。その他の日は湯シャンを実施
  • ヘアカラーは市販のヘアマニキュアを使用。1ヶ月に一度程度

前回報告したケアとほとんど変わっていません。

【 肌断食 経過 】写真あり 始めてから3年経ちました! 皆さん、お元気でお過ごしでしょうか。 2019年4月末に肌断食を始めてから、3年が経過しました🎉 誕生日では...

また、ビタミンC、ビタミンB、ルテインのサプリを摂っています。

寝る前にプロテインも飲んでいます。

これから肌はどの程度良くなるのか

肌断食を始めて3年半が経ち、肌の状態はだいぶよくなってきました。

この後の肌は、赤みがもう少し薄くなり、赤みがほとんど感じられない状態になるでしょう。

これから年齢を重ねていくと、ニキビも今よりできにくくなるかもしれません。

まあ、少しぐらいできても、すぐ治ればさほど問題はありません。

これからは短期間での変化はそれほど感じられない可能性があります。

10年、20年と経っていくなかで、肌がどの程度よい状態でいられるかということに問題が移っていくのでしょうか。

もちろん、これからも肌断食を続けていきます。

では、また肌の状態をご報告します!

 

 

ABOUT ME
Susie
はじめまして、スージーです。20代の頃からニキビ、肌の赤みに悩んできました。ひょんな思いつきから、2019年の4月末に肌断食を開始。皆さんの参考にしていただけるように、これまでの経過や効果などをお伝えします。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です