girlysozai.com
このブログも記事が増えてきましたので、読みたい記事がどこにあるかがわかりやすいようにまとめておこうと思います。
また記事が増えてきたら、このまとめのページも修正していきます。
50代女性が始めた肌断食の体験記
肌断食を始めた理由について書いた記事はこちら↓

肌断食の経過について書いた記事はこちら↓
肌断食を始めて9ヶ月後

肌断食を始めて1年後



肌断食を始めて感じた効果について書いた記事はこちら↓
シミに対する効果

シワに対する効果

毛穴に対する効果

以下のカテゴリには、他にも肌断食の期間や方法や使っている商品、参考にした本の記事を書いていますので、ご覧ください。
この中で特にお勧めしたいのは、肌断食開始後1、2ヶ月の間に直面することの多い肌のトラブルについて書いた記事です。
この期間中に耐えられなくなって、肌断食をやめてしまう方も多いと思いますので、ご参考になれば幸いです。


肌の変化のしかたについても、文章を書きました。


肌断食に関する記事以外にも、肌のトラブルをなんとか解消したくて書いた記事もあります。
肌の赤み、角栓、毛穴、ニキビ、ニキビ跡に関する記事や、肌トラブルを解消するために摂るビタミン、プロテインに関する記事があります。
肌断食をしている時にも紫外線を防止することは重要ですが、日傘や紫外線防止グッズ、石鹸やお湯で落とせる日焼け止めについても記事を書きました。
美肌作りには環境を整備することも必要です。室内の湿度や寝具、睡眠についても記事を書きました。
その他の記事については、カテゴリーをご覧いただくと探しやすいと思います。
これからも肌断食を続けて、肌トラブルを解消するため、良さそうなことは取り入れていきたいと思います。
そして、お伝えしたいことがあったら、このブログに記事を書きます。このブログの内容が少しでもお役に立てればうれしいです。
また、このブログの他にも以下の2つのブログを運営しています。よろしかったら遊びに来てください!
・競走馬、種牡馬のディープインパクトに関するブログ
・テレビ朝日の「科捜研の女」やマンガなど、好きなことに関するブログ
https://susie0325.hatenablog.com/
こんにちは。肌断食でお辛い時期があって今がおありなんですね。私はわりと強いほうですがそれでも紫外線には毎年悩まされますね。女性はいつまでも綺麗でいたいですよね^^
chocoちゃんさん、コメントをありがとうございます。肌断食は、最初の難関を乗り切れるかどうかがポイントだと思います。きれいとは言えない肌ですが、なんとか状態を良くしたいです。紫外線対策は、これからが本番ですね!はい、いつまでも、できるだけきれいでいたいです!